うちの大学では一部のLANがproxyを要求するので、その設定まとめ。

まず、Eclipse一般でネットワーク接続にproxyを利用する場合は、

Eclipse->環境設定

を開き、

General->Network Connections

から、Nativeを選択。
これで本体設定の通りにproxy接続が行われるように。

しかし、これだけだとSubversionの接続はproxyを通してくれません。
なので、Subversion用の設定をします。

まず、ターミナルから

vim ~/.subversion/servers

と入力し、設定ファイルを開きます。
そして、下の方にある[global]ゾーンの設定を適切に書き換え、コメントアウトを外します。

[global]
 http-proxy-exceptions = *.exception.com, www.internal-site.org {例外となるドメイン}
 http-proxy-host = [proxyホストのアドレス]
 http-proxy-port = [proxyのポート]
 http-proxy-username = [ユーザー名]
 http-proxy-password = [パスワード]

ユーザー名とパスワードは、認証不要な環境であればコメントアウトしたままでも大丈夫かな?

とりあえずこれでリポジトリを更新したら無事接続されました。

Subversionだけ設定が独立していたために若干戸惑いましたが、これで大学でも開発できるようになりました。